ポイントサイトでは広告を利用してポイントを稼ぐことのできる案件が多くありますが、中でも大量のポイントがゲットできるのは、FX口座関連の案件です。
ちょっと前の話になるのですが、ポイントサイト「モッピー」を利用して「FXトレードフィナンシャル」の口座を開設しましたのでその模様をご報告します。
モッピーから申し込みました
他のFX口座と同様に、FXトレードフィナンシャルを取り扱っているポイントサイトはいくつもありますが、以下の案件比較の記事のように、現在はげん玉のポイントが高そうですが、私が申し込んだときはモッピーがオトクでしたのでモッピーから申込みをしました。
獲得ポイントは8,000pt(8,000円相当)、ポイント獲得条件は以下の通りでした。
- 口座開設完了後、60日以内に初回入金10万円以上、新規建て50万通貨以上の取引完了
- 取引は新規建て取引のみカウント致します。決済取引は対象外です。
- MT4での取引数量のみが対象
- 累計取引でも対象となります
- 「FXTF MT4 ウェブトレーダー」をご利用されてのお取引はカウント対象外となります
片道で50万通貨ですので、円~USドルの50lot分(1lotは1万通貨にて実施)の即時決済を実施し、買い⇔売りの間に仮に為替の変動が全くなかったとすると、0.003×500,000=1,500円の出費ということになります。
為替の変動を考えてもう少し出費があるかもしれませんが、8,000円分のポイントがもらえることを考えると悪くないかと思います。
まだモッピー、げん玉の会員になっていない方はここ(↓)から申し込めます。
申込み手続き
申込み手続きは他のFX系の口座と流れは同様ですので、特に困ることはありませんでした。FX口座の開設を経験されたことのある方なら問題ないでしょう。
全く初めての方は戸惑うこともあるかもしれませんが、下記内容を参考に順に手続きを実施していけば何も難しいことはありません。
必要事項を入力し、本人確認書類を提出するだけで終了です。
以下、私が行った手順を順にご説明します。
ポイントサイトを経由し必要事項を入力
先にご紹介したモッピーの「FXトレードフィナンシャル」の紹介ページから、赤い「POINT GET」ボタンをクリックし、FXトレードフィナンシャルのサイトに移動し、「サイトへ進む」ボタンをクリックし、次に表示される画面で「口座開設はコチラ」のバナーをクリックします。
次に、各種規定を確認し合意させる画面が表示されますので、確認したら全ての「承諾します」をクリックします。
また、取引サービスの選択メニューでは、「FX MT4」と「10,000通貨コース」を選択しました(初期状態で既に両者が選択されていました)。
次に表示されるお客様情報入力の画面で、以下の内容について入力しました。
- 氏名(漢字、フリガナ)
- 生年月日
- 性別選択
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 居住地が日本かどうか選択
- 特定投資家に該当するかどうか選択
- 外国の重要な公人かどうか選択
- 職業、勤務先
- 年収、金融資産、換金可能資産
- 投資目的、取引経験
- 取引動機
FXでは金融資産が少ないと審査で落とされる可能性が上がるようですので、最低でも50万円以上、できれば100万円以上必要と思います(その金額全てをFX投資に使うという意味ではありません)。
必要書類の提出
上記申込みが完了したら、マイナンバー書類、本人確認書類を提出する必要があります。
提出方法としては、Webアップロード・Eメール・郵送・FAXのいずれかから選択できます。
郵送、FAXはそれなりに時間がかかるので、アップロードが便利です。私も今回は申込み後に表示されるアップロード画面を利用しました。
提出書類は次のいずれかの組み合わせが必要です。
- マイナンバー通知カード + 本人確認書類
- 個人番号カード
- マイナンバー記載の住民票の写し + 本人確認書類
私は通知カードと運転免許証の画像をアップロードしました。
口座開設までの日数
今回の申込み後、口座開設し取引が開始できるようになるまでにかかった日数は以下の通り、1週間くらいです。
・モッピーから申込み、必要書類送付 10/27
・「口座開設完了のお知らせ」メールを受領 10/30 (申し込みの翌営業日!!)
・簡易書留郵便にてID等のお知らせ受領 11/3
⇒口座に入金し取引開始。
取引方法
口座開設が完了したら、取引を開始です。
入金
取引を開始するために、まずは入金が必要です。
モッピーのポイント獲得条件としては10万円以上の入金が必要ですので、私は念のため15万円を入金しました。
入金方法は、「マイページ」の左側にあるメニューから「クイック入金/入金」を選択し、クイック入金を行いました。
クイック入金とは、FXトレードフィナンシャルが提携している金融機関で、インターネットバンキング契約をされている人が利用できるオンライン入金のことで、即時に入金が行われます。
私は住信SBIネット銀行からクイック入金を行いました。
FXトレードフィナンシャルでは、以下の金融機関からのクイック入金が可能です。
- 三菱東京UFJ銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- ジャパンネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
- セブン銀行
上記金融機関以外からでも、振込による入金も可能です。
振込による入金専用の口座については、FXトレードフィナンシャルの口座開設申込み完了時に郵送されるログインID等のお知らせとともに記載されています。
取引開始
入金が終わりましたら、いよいよ取引を開始です。
取引については「FXTF MT4 ウェブトレーダー」を用いた取引がモッピーのポイント付与対象外ということでしたので、PCインストール版を利用しました。
取引方法は簡単で、以下のように実行しました。
- 取引ツールのメニューから「新規注文」を選択
- 「通貨ペア」は「USDJPY-cd,~」、「数量」は「1.00」、「注文種別」は「成行注文」を選択
- 「成行売り」の赤いボタンか「成行買い」の青いボタンをクリック
- 取引ツール下部画面の「取引」タブにて、上記で注文したポジションを選択し、右クリック
- 表示されたメニューから「決済注文」を選択
- 表示された画面で「決済取引:○○ 決済価格○○」のボタンをクリック
以上の手順で、JPY~USDの1万通貨分の往復取引完了です。
モッピーのポイント獲得条件は50万通貨以上でしたので、これを50回以上繰り返せば条件達成です。
50回以上というと多いような印象を受けるかもしれませんが、実際にやってみるとどんどん進んで意外とすぐに終わったように思います。
まとめ
今回は、「FXトレードフィナンシャル」の口座開設と取引の方法をご説明しました。
取引ツールは操作が直感的でわかりやすく、レスポンスも早くて使いやすいと思いました。
ポイントサイト愛好家にとってはおなじみの「即時決済」においても、ほぼ毎回30円前後(スプレッド分)の損失で済みましたので、安心して利用できました。
取引ツールの使いやすさから考えても、ポイント獲得条件達成後もFXを続けたい人にもオススメできるかと思います。
ポイントサイトについてはこちら。