銀行で預けているお金をどこかへ振り込んだり、自分の口座のお金を別銀行の口座に移動させたいときに、いちいち振込手数料がかかったりしますよね。
かかるものはしょうがないと私も思っていたのですが、「SBI証券」、「住信SBIネット銀行」の口座をうまく利用すると、銀行口座間のお金の移動を手数料無料で行うことができます。
しかもSBI証券口座を新規に開設することにより数千円相当が手に入り、口座を持っているだけでは手数料はかかりません。
今回はSBI証券口座および住信SBIネット銀行を使って手数料無料で資金を移動させる方法についてご紹介します。
目次
SBI証券を経由して自分名義の銀行口座間で移動させる
まず、自分名義の複数の銀行口座間でお金を移動する場合を考えます。
異なる銀行間で自分のお金を移動させるために振込を行う場合、振込方法や銀行によって違いはありますが、たいがい数百円の手数料がかかりますよね。
ところが、SBI証券の入金、出金の仕組みを使えば無料でお金を移動させることができます。
移動元の銀行からいったんSBI証券(の証券総合口座)に入金し、次にSBI証券から移動先の銀行口座へ出金します。
しかもこれらの操作は全てインターネット上で簡単にできますのでとても便利です。
SBI証券口座への入金
SBI証券の「即時入金」手続きにより、各銀行の自分名義の口座からSBI証券口座への入金が手数料無料(SBI証券側が負担)で行えます。※入金元の銀行口座にて事前にネットバンキングの申込みが必要です。
また、ゆうちょ銀行から入金したい場合は「振替入金」の手続きとなります(SBI証券の画面から操作できます)。※事前に「自動払込利用申込書」による申込みが必要です。
SBI証券口座からの出金
次に、SBI証券総合口座に入金されたお金を、移動させたい自分の銀行口座へ出金させます。
予め設定した出金先の銀行口座へ手数料無料(SBI証券が負担)で出金が行えます。
つまり、SBI証券口座への入金やSBI証券口座からの出金の際の手数料はSBI証券が負担してくれるのと、入金と出金に異なる口座を利用できるため、これを利用して銀行口座間でお金を移動することができるんですね。
ただし、SBI証券への入出金は自分名義の口座しかできませんので、この方法は自分の口座間の移動にのみ使える方法です。
他者の銀行口座への振込は住信SBIネット銀行が便利
SBI証券口座からは自分名義以外の口座へ送金することはできません。
自分が他の人(家族、友人、ショッピング料金の支払先、等々)に振込を行うには、住信SBIネット銀行が便利です。
住信SBIネット銀行から他行への振込手数料については、預金残高が30万あれば月3回まで無料になります。
使い方は人それぞれですので、月3回が多いか少ないかはなんとも言えませんが、他社と比べればかなりの好条件かと思います。
またその上に、住信SBIネット銀行は「ハイブリッド口座」を利用してSBI証券と連携することができるようになります。
他行自分名義の口座 ⇒ SBI証券総合口座 ⇒ SBIハイブリッド口座 ⇒ 住信SBIネット銀行 ⇒ 他行他者の口座
このルートをたどることにより、振込手数料がタダではない銀行口座からお金を移動し、他行への送金をタダで行うこともできます。
自分名義の口座間でお金を動かすだけであればSBI証券でなくとも他の証券会社で可能になるのですが、このように、ハイブリッド口座による住信SBIネット銀行との連携がメリットといえるでしょう。
ハイブリッド口座はメガバンクの定期預金並みの金利となっていますので、普通口座にずっと預けているよりはいいと思います。
SBI証券の口座開設はポイントサイトから
SBI証券の口座開設はポイントサイトを経由するのがオトクです。
SBI証券はハピタス、モッピー、げん玉などから申し込むと4,000円相当のポイントが得られます。
特にハピタスで申し込んだ場合は、
- ハピタスポイントをドットマネーギフトに交換する
- ドットマネーギフトをヤフオクで販売する
- ヤフオク販売時に売上金をYahooマネーで受け取る設定をする
を実施することで、4,000×1.6 = 6,400円相当を得ることができます。
今回ご紹介した方法はSBI証券、住信SBIネット銀行でなくても似たようなことができると思いますが、ハイブリッド口座を利用した両者の親和性やハイブリッド口座の金利、そして口座開設時に得られるポイントなど、多くのメリットがあります。
ハピタスでSBI証券口座を申し込んだ際の詳細についてはこちら。
まとめ
SBI証券、住信SBIネット銀行を利用して口座間のお金の移動にかかる手数料を無料にする方法についてご紹介しました。
他の証券口座などを利用しても似たようなことが可能なのですが、口座開設時にもらえるポイントやハイブリッド口座の金利などのメリットを考慮すると、SBIはオトクかと思います。
ポイントサイトについてはこちらも合わせてご覧ください。