ドコモの発行しているクレジットカードにはdカードとdカードゴールドがありますが、そのdカードゴールドに関して、超オトクなキャンペーンが開催されています。
各ポイントサイトではdカードゴールドへの申込みと利用で1万円分を大幅に超える水準までポイントアップ中です。
さらに、ドコモからも最大12,000円分がキャッシュバックされますので、ポイントサイトのポイントとドコモのキャッシュバックの2重取りとなります。
dカードは利便性が高く大変人気があり、ここまでの大盤振る舞いはdカードでは見たことがありません。dカード史上最大の大チャンスと言えます。
このキャンペーンを最大限にオトクに活用する方法について、以下に詳しくご説明します。
目次
各ポイントサイトでポイントアップ中
dカードゴールドの申込みで各ポイントサイトで得られるポイントが大量にポイントアップ中です。
ですので、dカードゴールドへの申込みの際はドコモのホームページから直接申し込むのではなく、必ずポイントサイトから申し込むようにしましょう。
dカードゴールドの申込みについて、各ポイントサイトでもらえるポイントは、例えば以下の通りです。
サイト名 | リンク | ポイント(金額換算) |
ハピタス(「みんなdeポイント」内(※)) | ![]() |
17,000ポイント(17,000円) |
モッピー | ![]() |
15,000ポイント(15,000円) |
げん玉 | ![]() |
170,000ポイント(17,000円) |
ポイントタウン | ![]() |
280,000ポイント(14,000円分) |
このように、各サイトとも今までにないほどの大盤振る舞いです!
ただし、モッピー以外はドコモユーザである必要がありますので、ドコモユーザでない方は上記の中ではモッピー一択になりますね。
モッピーの場合も、スマホからの申込みの場合はドコモ回線でないと申込み画面が表示されないようです。
なお、今回のキャンペーンではdカードを既にお持ちの方がdカードゴールドにグレードアップされる場合も対象となり、グレードアップにより上記の大量ポイントを獲得できます。
(※)ハピタスのサイト内で普通にdカードゴールドを検索しても検索結果には表示されません。ハピタスのトップページにある、「みんなdeポイント」の「開催中の商品/サービスをもっと見る!」のリンクから探すことができます。
「みんなdeポイント」は参加人数が限定となっていますので、無くならないうちに早めの応募が必要になります。
ハピタスは「みんなdeポイント」の対象ではなくなり、通常の広告として掲載されており、ハピタス内で普通に検索すれば出てくるようになりました。
しかも、17,000円にポイントアップしています!!
※ハピタスでのポイントアップは終了しています。
ドコモによる大量キャッシュバックキャンペーンも実施中
ポイントサイトによる大量ポイントだけでなく、ドコモのキャッシュバックキャンペーンも開催中です。(2017年10月1日~12月31日)
キャッシュバックの内容としては、以下の通りです。
- dカードゴールドの申込みで2,000円分のiD進呈
- 入会翌月末までに20,000円以上の利用で8,000円分のiD進呈
- 「こえたらリボ」と「キャッシングリボご利用枠」の設定で2,000円分のiD進呈
合計12,000円ものキャッシュバックをもらえます。
リボをご利用になりたくない方は、カードで支払うであろう利用額(iD含む)以上に「こえたらリボ」の額を設定されればよいかと思います。(後で変更もできます)
また、ポイントサイトのポイント付与条件と同様に、dカードからの切り替えもキャッシュバックの対象となります。
さらにハピタスの場合はポイントUP技を使うと・・・
上記でご説明した内容から、ポイントサイトによるポイントとドコモのキャッシュバックを組み合わせると、dカードゴールドはげん玉を利用して申し込んだ場合が最もオトクとなり29,000円相当が得られるように考えられるかと思います。ただし、ドコモユーザでない場合はモッピーを利用して27,000円相当です。
これでも十分高額なのですが、本サイトで度々ご紹介しているように、ハピタスのポイントを増量させる技を使うと、ポイントを約1.5倍の価値にまで増やすことができます。
その場合、14,000×1.5 + 12,000 = 33,000円 17,000×1.5 + 12,000 = 37,500円となり、げん玉やモッピーより断然オトクになります!!
※現在はハピタスによるdカードゴールドポイントアップは終了しています。
ハピタスポイントを増やす方法
ではどのようにハピタスのポイントを増やすかというと・・・
- ハピタスポイントをドットマネーギフトに交換する。
- ドットマネーギフトをヤフオクで出品する。
これだけです。
ヤフオクではドットマネーギフトコードが額面の約1.6倍で取引されていますので、ヤフオクでの手数料8.64%を差し引いて約1.5倍の金額を受け取ることができます。
ハピタスから得られるポイントが大きいだけに、さらに1.5倍ともなると、大変オトクですよね。
もっとも、ポイントサイトをマイル獲得のためにご利用になられている方にとっては、現金化することに意味はありませんね。
現金化したい方にとってはとてもオトクな方法と思いますので、せっかくのポイントですので賢く有効活用されるとよいと思います。
ポイントサイトのポイントを有効利用する方法については以下にもご説明しています。
さらにさらに、ヤフオク手数料無料キャンペーンを利用すると・・・
ヤフオクでは、出品した物が売れた際に、売上金を現金で受け取る場合には手数料(落札手数料)として売上の8.46%を取られます。
ですが、「Yahooマネー」で売上を受け取るようにすると、売上の9%分のTポイント(8%分の期間限定ポイント+1%分の通常ポイント)をもらえるというキャンペーンを実施中です。
このキャンペーンは今年の2月から始まったようですが、終了時期が明記されず、まだ続いています。
9%分のTポイントがもらえるということは、落札手数料の8.46%以上ですから、この手数料が実質無料となるわけですね。
このキャンペーンを利用してハピタスポイントをヤフオクで販売すると、ポイント数の1.6倍程度の売上となるため、合計で14,000×1.6 + 12,000 = 34,400円17,000×1.6 + 12,000 = 39,200円 もの大金(?)を受け取ることになります!!
年会費はかかりますが・・・
ここまでの内容で、dカードゴールドの入会キャンペーンが大変オトクだとおわかりいただけたかと思いますが、ゴールドカードですので年会費は無料というわけにはいかず、10,800円かかってしまいます(泣)。
ですが、dカードゴールドはオトクな特典が満載で、多くの方にとって10,800円は元が取れる内容になっています。
その特典とは例えば、
- 毎月のドコモケータイ/ドコモ光利用料金の10%分ポイント還元
- ドコモケータイの紛失や故障を3年間で最大10万円補償
といったものがあります。
また、年間の利用額が100万円、200万円以上になると、それぞれ年間利用額に応じてクーポンの特典が進呈されます。
このクーポンがもらえれば、年会費は実質無料となるわけですね!!
・年間利用額100万円以上(税込)~200万円未満(税込)の場合
以下から一つ選択。
ケータイ割引クーポン | 10,800円相当 |
d fashionクーポン | 10,800円相当 |
dトラベルクーポン | 10,800円相当 |
d fashion、dトラベルクーポン | 合計10,800円相当(5,400円ずつ) |
dTVターミナルクーポン | 12,722円相当 |
・年間利用額200万円以上(税込)の場合
以下から一つ選択。
ケータイ割引クーポン | 21,600円相当 |
d fashionクーポン | 21,600円相当 |
dトラベルクーポン | 21,600円相当 |
d fashion、dトラベルクーポン | 合計21,600円相当(10,800円ずつ) |
dTVターミナルクーポン + dfashionクーポン | 23,522円相当 + 10,800円相当 |
dTVターミナルクーポン + dトラベルクーポン | 23,522円相当 + 10,800円相当 |
dTVターミナルクーポン + d fashion + dトラベルクーポン | 23,522円相当 + 5,400円相当 + 5,400円相当 |
※2018年3月以降、「dショッピングクーポン」追加予定。
dカードGOLDをメインで利用し生活費の決済に利用していけば、この特典の恩恵を受けることができる方も多いのではないでしょうか。
まとめ
dカードゴールドのキャンペーンが大変オトクなので、今回はその内容をご紹介しました。
どのポイントサイトを利用したとしても、ドコモ側のキャッシュバックと合わせて25,000円以上の金額は得られることになりますので、申込みが殺到してキャンペーンが早期終了、なんてことになる前に、少しでも興味のある方は早めに申し込まれることをお薦めします。
dカード、dカードはポイント還元率だけでなく、様々なオトクな特典がそろっていますので、持っていて損をすることの少ないカードかと思いますので、まだお持ちでない方はこの機会にいかがでしょうか。
dカードゴールドについての詳細な説明はこちら
ポイントサイトについてはこちらも合わせてご覧ください。