今回ご紹介する節約ワザは、カメラおよびレンズの購入方法についてです。
私はカメラが趣味で、特に一眼レフカメラやミラーレス一眼など、一眼タイプのカメラを買ってはふらっと撮影に出かけたりします。
一眼カメラやレンズは高価なものが多いですが、中古市場が活発なため、私もたまに中古カメラや中古レンズを購入することがあります。
そんな私の経験をもとに、今回は
- 子供が生まれたので一眼カメラで子供を綺麗に撮影したい。
- もともとカメラが趣味なので、いいカメラを少しでもお得に手に入れたい。
といった方向けに、一眼カメラおよびレンズを少しオトクに購入する方法について、ご紹介したいと思います。
と、その前に、ネット購入が前提です。ポイントに釣られて大手家電量販店なんかで買うもんじゃありません。たいてい、高いです。(中には、そこそこオトクな商品もありますが)
当たり前ですが、ネット店舗のほうが経費が抑えられ、安く販売できます。
日本の中古カメラは「買い」
私が以前所有していた、あるいは現在所有しているカメラはニコンと富士フィルムの製品ですが、これらメーカの商品を新品ではなく、中古品をいくつか買って自分で撮影に使ってきました。
それらの中古のカメラ、およびレンズについて、ほとんどの商品が、動作に全く問題なく、目立った汚れなどもなく綺麗なものでした。
ですから、この綺麗な商品をもともと所有していた人はなぜ手放したのかなぁと、いつも不思議に思っていたほどです。
もちろん新品を手に入れる喜びはあるかもしれませんが、それも最初のうちだけだと思えば、最初から中古を安く手に入れたほうがオトクだと思います。
発売から2年ほど経っている中古品であれば新品よりも数万円安く手に入れることができますし、2年くらい型落ちであっても、素人がスナップや記念写真で使うには十分なスペックです。
私が現在メインで使っているカメラは、カメラのキタムラで2年ほど前に中古で購入したミラーレスのカメラですが、今も何の問題もなく使えています。
とはいえ、中古の商品を購入することに戸惑う方が多いのもよくわかります。私も以前はそうでしたから。
そんな方には、「カメラのキタムラ」がいいのではないでしょうか。カメラのキタムラのサイトで中古カメラを購入予約をすると、最寄りの店舗で実際に商品を確かめてから買うかどうかを決めることができます。
カメラはレンズセットで購入する
ここまで述べてきた通り、一眼カメラは中古での購入がおススメなのですが、新品をオトクに買えないかというと、そうでもないんですね。次に、新品でオトクに購入するちょっとした裏技(というほどでもないですが)をお教えします。
一眼カメラは、カメラボディ単体でももちろん販売されているのですが、レンズとセットになって販売されるケースも多いです。「レンズキット」と呼ばれたりもします。
セットになっているくらいですから、カメラボディとレンズをそれぞれ単体で購入するよりは若干割安になっているケースがほとんどです。
例えば、富士フィルムの「X-T20」という以下の商品。
価格.comではレンズキットで109,455円が最安値となっています。
また、ボディ単体では、以下の通り、価格.comで84,126円が最安値となっています。
レンズキットに組み込まれているレンズは、XF18-55mmという商品で、単体で買うと5万円ほどしますから、レンズキットの109,455円というのはずいぶんオトクですよね。
でも、ボディだけが欲しい時は、せっかくオトクなレンズキットといっても、レンズが邪魔ですよね。どうしましょうか。
そんな時は、ヤフオクを使います。
レンズのXF18-55が35,000円以上では売れそうですよね。ヤフオクの落札手数料を差し引いたとしても32,000円ほどは手元に残りそうです。
結局、
レンズキットの価格.com最安価格:109,455円
レンズの売却益:32,000円
となりますので、109,455円 – 32,000円 = 77,455円の出費でX-T20のボディを手に入れることができます。
価格.comでX-T20のボディ単体最安値84,126円と比較すると、6,000円以上もオトクです!
ここに挙げたのは一例だけですが、各メーカとも様々な機種にレンズキットを用意してあります。
読者の皆様の欲しい機種にレンズキットの設定がないか、また、レンズは如何ほどで売れるのか、調べてみる価値はあるのではないでしょうか?